特徴

行政書士の資格は取ったけれどどうしよう・・?そんな不安を一発解決!

行政書士は、食べていけるのか?
行政書士は、年収が低いのか?
行政書士として依頼を受けても1人で最後までできるのか?…等
さまざまな不安を抱えていると思います。
そんな不安を解消できるセミナーです。

民事業務は、許認可業務と違い、手引きや雛形がありません。
その為、事例ごとの対応になります。
特に実務経験がものを言う業務だといえるでしょう。

実例を挙げての業務の説明が主なセミナーになります。
セミナーによっては、ロールプレイや問題形式にしてその場で回答をしてもらうパターンもございます。

設計図とコンパス

民事業務全般を実務的に学べるので、行政書士としての民事業務をやりたい!
・・・けど実態が分からない方はもちろん、やりたい業務が決まってない方にもお勧めです。

まとめ

  • ◎行政書士の業務全体の流れが分かります
     
  • ⇒民事業務の心構え、注意点、営業の方法を徹底講義!
     許認可業務にも通ずるものが多いです
  • ◎相続の仕事を受けた!・・・でもまずは何からするべきなの?
  • ⇒相続業務の全てを徹底講義!
  • ◎遺言書の仕事って、遺言書を作成したら終わりで良いの?
  • ⇒遺言書作成、その後のフォロー業務、その全てを徹底講義!
  • ◎後見業務というけど、法定後見と任意後見契約の違いは?
     実際の業務は??
  • ⇒超高齢社会、これから増えるであろう後見業務を徹底講義!
     
  • ◎弁護士や司法書士との業際問題が気になる・・・
  • ⇒業際問題で注意すべきこと、行政書士として出来ることを徹底講義!

設立理由

今までなかった!行政書士の研修制度

行政書士は、弁護士、司法書士と違い実務的な研修制度が無い為、資格を取得した後で実務を学べる場所がほとんどありません。その為、行政書士の資格を取得後は即開業せざるを得ないというのが現実です。

しかし、ご存知のように行政書士試験も実務に直結している訳ではないので、すぐに依頼を受け業務をする事はかなり難しいと思います。そうはいっても、お客様からすれば開業して10年以上の行政書士も開業して3日目の行政書士も同じ専門家の先生であり、同じように結果を求められます。

最終的には、行政書士のすそ野を広げ行政書士会全体のレベル向上を目標に掲げ、行政書士の地位向上を目指し、結果お客様の利益になることに結びつけます。その為の『石井塾!!』です。

ファイル書庫

まとめ

  • ◎新人行政書士向けに新しい研修制度を!
     
  • 資格は取ったものの実務についてはよくわからない・・・
    そんなあなたにお勧めです
  • ◎その他充実のサポート体制
     
     
     
  • 当事務所では、インターン制度や業務提携、事務所のシェアオフィス(机等の一部のスペース貸し)など新人の行政書士に向けに柔軟に対応したシステムを取っています。共同受任をして一緒に業務を進めていく事も可能です一緒に学びながら行政書士全体を盛り上げていきましょう!

方針

ただ座って聞くだけはなく、まずはやってみよう!

不足した実務経験を補うには、机上の勉強だけでは限界があり、実際に業務を行うのが一番です。100の勉強より1の実務が大事だと考えています。

できるだけ実例を挙げて実務に沿ったセミナー内容になっています。最終的に全講義受講後には、1人でお客様からの相談に対応できるほどの知識を習得してもらい、お客様との会話力、説明力、営業力を身に着けてもらえるレベルまで達し、卒業してもらいたいと考えます。

講義以外にも積極的に実務に触れることを推奨します。講義で学んだことを身に着けるために最適な方法は、実際に現場でやってみることです。ただ、まだ一人で依頼を受けられるか不安という方は実務を一緒に共同受任する事も可能ですのでご相談ください。

打ち合わせしている写真

まとめ

  • ◎座学形式ばかりでなく、実践を取り入れた身になりやすい内容です。
  • ◎最新の実例に沿った内容なので、実務のリアルがよりわかります。
  • ◎実務には講義内外問わず積極的に取り組みましょう!
  • ◎一人では不安であれば共同受任も可能です。